<< February 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
寒風の中、芦屋探検
昨日までの暖かさと打って変わって風が冷たい1日でした
JR芦屋から西へ
芦屋川沿いのビルです。
変わったライトです。
魚へんの文字です。
そう今日は「波沙鮨」 なみさす です。



3玉そろばんみたいな装飾がユニークです。
カメラ目線になってくれたのに、ピンボケで、、、汗

こんな変わった3段重ねが


なかなか器も可愛いです。
美味しゅうございました。
ちょっと量がお上品かな?

その北側に「Daniel」がありました。
こんな所にもあったのですね。


桜並木を窓から見ながら店内のカウンターでお茶も出来ます
おいしそうなパンとうなぎの寝床、小さなカヌレお買い上げ

さらに北側に骨董屋さん、紙の雑貨屋さんがありました。
目の保養を充分に、、、


芦屋川沿いを南へ、こんなふくろうのビルが、芦屋警察だそうです。


阪神芦屋駅東側にあるビルの2階「bonton」

作家さんの器のお店で、その器でお茶が出来ます。
若い女性オーナーさんのセンスで選ばれた器達がすっきりと並んでいます。

抹茶シフォンケーキセットをそれぞれ違うお皿で。
赤いお皿、白いお皿、ガラスのお皿
どれも素敵で、、、、


カップ&ソーサーは銀が入ってる陶器で軽くってとてもオシャレでした。


ほっこりして長い時間お邪魔して、
いっぱい写真を撮らせて頂いて、、、、
オーナーさんとおしゃべりして、



器をお買い上げしてしまいました。


| day trip | comments(12) | -
昨日のお買い上げ、被写体に
Danielのブリオッシュ
ヘルシオのサックリあたためで加熱。
ほっこりと出来立てのホカホカ状態になりました。

とても柔らかい食感です。
右のブリオッシュ、花丸でした。
かなり白飛びしています、、、汗。撮り直す前にお腹の中に。
同じくとっても小さなカヌレ。
糖尿予備軍の我が家サイズです。


あの方の真似をしてセピア色に、遊んでみました。

ワイン屋さんの片隅に一つだけあったFeuの「ごあ」

口の中でとろけるクッキーです。

↑この器が私が初めて手にした作家さんの器です♪
2つだけ、、、
赤いお皿の作家「山田晶」さん
とても不思議な渋い赤の色んなお皿にとても惹かれました。
その方の何にでも使えそうなお皿を選びました。
| daily life | comments(7) | trackbacks(0)
うなぎの寝床
Danielのうなぎの寝床です。




夫に切り分けたらこの半分でいいと
糖尿病予備軍はとても節制しております。
まあ元々甘いものが好きな方じゃないから、、、

となるとその半分も私の口に、、、
しっとりチョコレートケーキです。
チョコチップ、ドライいちじく、アプリコットが入ってます。
美味です。

テレビ WOWOWの契約のぼやきです、、、

過去に契約した事があれば12、1月の2ヶ月間、500円で視聴出来ました。
2月以降は通常2415円になるので契約解除をしました。
今日の新聞広告では、2,3月の2ヶ月間980円で契約出来るとの事
又直ぐ申し込めばいいと言うことですよね。

大体デジタル契約料金が高いと思うのです、、、
CS放送の方がお安い
キャンペーンばかりで、継続契約している人に不公平じゃないか?
私は継続してないんだけど、、、
年数が長くなれば安くするとかしないと、アホらしいじゃん、、、

そして、テレビ1台毎の契約を一軒毎の契約にして欲しいものです。

| daily life | comments(3) | trackbacks(0)
県立淡路公園へ


ウオーキング友と今日は海の向こうの県立淡路公園へ。
舞子駅からの明石大橋 (今日はコンデジで撮影)

高速バスで明石大橋を渡ります。
高速バスに乗るのは初めての経験です。
舞子駅の南側にあるバス停かと思い込んでいたら、北側ビルの5階にありましたよ。
高い所を走っている高速道路上に駅がある訳ですね。
お互い早めについていたので間に合いましたが、
乗り遅れると次は2時間後です。汗



明石大橋を渡って直ぐのインター駅で下車。8分で到着。400円也
高速道路の駅に降りて歩道、車道を歩いて8分で到着
花の谷


園内の地図の見方を間違って、イノシシよけの電線で行き止まりの所に出て、汗
同じところを行ったり来たり、、、
なんだか小さな公園だねえと、、、

やっと地図の見方に気づいて、気持ちのいい広い大きな公園である事がわかって感動でした。
我々だけに貸切状態です。
だーーーれもいません。

広い園内を気持ちよくウオーキング。
子供達が遊べる色んな工夫があり、お年寄りにも優しい工夫も、トイレもあちこちに、非常電話もあちこちに設置されています。
こんな可愛いトイレも。



今度来るときにはここでお弁当ね、という場所がいっぱい、、、
春のような暖かさの中、3時間近く歩いて、
今日は海鮮丼に
1380円也。
車で来る人が殆どな所です。





高速バス乗り場の前に大きな観覧車です
人が乗ってません。
やっと一人だけ乗りましたよ。
誰も乗ってなくてもずーーっと回ってました。
| hiking | comments(5) | trackbacks(0)
柚をマーマレードに
先日Aちゃんのお庭で採れた柚を頂いていました。
即席漬けを作る時や、お鍋、柚味噌に使ったりしていました。
柚シフォンケーキも作ろう等と思ったりしたのですが、
「甘いものはいらん」夫との二人暮らしでは、作る意欲がわかないまま、、、



そこでマーマレードを作る事にしました
ネットでレシピを調べて、、、
なんでもネットで検索です。

種にペクチンが多く含まれているので、お茶パックに入れて一緒に煮詰めるのがポイント



柚の香り、ちょっとほろ苦い渋みのあるあま〜〜〜いマーマレード完成!
朝のカスピ海ヨーグルトに入れて頂きましょう。
私だけです、、、

果汁を絞った後の果肉の袋を薄手のごみ袋に入れてお風呂に。
柚風呂になるそうな。
| cooking | comments(1) | trackbacks(0)
Blue Daisy
ブルーデイジーがずーーーっと咲いてます。
暖冬のせいでしょうか?

白くぼやけているのは綿毛です
綿毛もあり、蕾もあり、、、

マクロレンズで近づいてみました。
しべがクルクルカールしてます




| flowerphoto | comments(8) | trackbacks(0)
デジカメ写真術に参加
朝日カルチャーのデジカメ写真術 「冬の渡り鳥と蝶を撮る」に参加しました
伊丹の昆陽池と昆虫館で開催
バス、電車5回乗り換えて、、、
講師は元朝日新聞写真部記者 町井初夫氏です。
ブログに載せるので写真を撮らせて下さいとお願いしたら、ニコニコ笑顔で撮影場所を探して
「いい顔に撮って下さいよ」と

昆陽池は息子達が小さい頃パンの耳を持って良く来ていた事がある思い出の池です
今は池に餌を入れてはいけないと表示がありました。


参加者は中高年のおじさん、おばさん、一眼デジ、コンパクトデジ色々
とにかく普段通りに撮影してくださいと言われるだけで、細かい設定を教えてはもらえません。
普段どおりにしないと、何も写っていないと言う事になるからと、、、
動く被写体は初めてです。
初心者なので教えて欲しいとお願いして
「シャッタースピードを250になる位に」と言われて、、、
いつも絞り優先モードなので、どうすればいいのか?
汗、滝汗
カメラ操作は教えてもらえない、、、涙

200枚近く撮影したけど、、、



先生が岸辺でパンをまいてくれて鳥寄せをして下さいました
でも、でも、うまく撮れません。汗
飛び交う鳥が撮りたかったけど、、、涙




ランチを園内のスワンホールで
午後は昆虫館へ
昆虫がダメでパスというご婦人がいました

温室なのです。
蒸し暑くって、、、滝汗状態の私
初めて一脚を持って行き、マクロレンズで撮影

こんなカラフルな幼虫は初めて、、、


終了後、白い扉のお家でお茶させて頂きました
そこへ美味しい手作りケーキ3種を携えてサプライズゲストが2名


しっとり抹茶シフォンぬれ納豆入り、洋梨のケーキ、チーズケーキ
どれも美味で感激です。
ブログでお名前は目にしていましたが、お初にお目にかかったまっこさん
ご馳走さまでした。

美味しいケーキ、チョコ、楽しいおしゃべり、最高のハッピーティータイムでした♪

お家に着いたのは7時過ぎ、、、

| camera photo | comments(8) | trackbacks(0)
動く被写体
デジカメ写真術の2回目には自分の作品を2L判に5枚プリントしていき、展示して先生の講評を受ける事になっています。
ベストショットは1枚でいいから失敗作を持って来てくださいとの事。
どうしてそうなったか、を教えて頂けるそうです。

明らかにシャッターチャンスが遅れてますね。

青い空をバックに撮りたかったけど、、、、うーーーむ


全体像になっていないし



そうそうこんなのがいましたよ。
ヌートリアですって。


白いお家の大歓迎してくれたワンコ達
動き回るワンコの写真は又難しい
じっとしているワンコしか撮れなかった、、、
viviがいればいっぱい撮って研究できたろうに、、、涙
| camera photo | comments(11) | trackbacks(2)
梅だより
夕刊に梅だよりが出ています
咲き始め地域に当たります。
成るほど、うちの庭の梅が今朝咲いていました。



昨日夫と本屋さんへ行きこんな本を

いつもそんな事も知らんのか、というような質問をする私。
いつも答えてくれる訳ではなく、、、
夫自身が仕事でてんぱっていると、
「ちょっとは自分で勉強せい」と、突き放されております。涙悲しい

ジュンク堂は改装中なのか棚には数冊しかなく、、、
初版が古い本しかありません
でも本質は変わらないからと、、、
写真用語も分かりやすく説明してあり役立ちそうです。

今までも
他にも紅葉の本とか、オーロラの本、、、

昨日の本屋さんよりいっぱい?、、、、

| flowerphoto | comments(10) | trackbacks(0)
今朝の梅花ふたたび
今日の方がお天気がいいので、再び三脚持ってお庭へ

花びらにしべの影を発見、パチリ






小さな私位の高さの梅の木なので、三脚を立てられる範囲に咲いてくれている
しかし中腰は結構腰にくるのであります。冷や汗

そんな時、倍角ファインダーがなるほど役に立ちます。グッド

Nikon DR-6 角窓用変倍アングルファインダー
Nikon DR-6 角窓用変倍アングルファインダー


| camera photo | comments(10) | trackbacks(0)
| 1/3PAGES | >>