<< April 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
ブログからの手紙
vivi619殿

やあやあやあ 苦しゅうない。わしはvivi619殿が作られたブログじゃ。お初にお目にかかるのぉ。やあやあやあ 苦しゅうない。

いやはや、おぬしと出会って、もう、4年と283日か。時が過ぎるのは、いや、早いのお。やあやあやあ、苦しゅうない。

しかも、おぬしは、わざわざわしから「すぽんさあどりんく」とやら、なんじゃありゃ、宣伝というのか ひろ・・・ああ、こうこくとよむのか。
あれを取っ払ってくれたんだな。この件については、心よりお礼を申す。
やあ〜やあやあ、苦しゅうない。

それにしてもおぬしは毎日大変じゃのお。現代人ってのは、どうも窮屈なことが多くて仕方ない。
おぬしはちょっと気を使いすぎじゃあ〜ないか。たまには蹴鞠でも楽しんでみたらどうじゃ。ありゃ、ほんに楽しいぞ。

わしは毎日本当に幸せじゃ。
それもこれも、あの日、vivi619殿が寿限無でわしをつくってくれたからじゃ。ほんに、ほんにありがとう。
や〜〜〜あやあやあ、苦しゅうない。

苦しい時には、たまには苦しいというのだぞ。おぬしががんばっていることを誰よりもわしは知っとる。
わしはいつも見守っているからな。

そろそろお別れの時間じゃ。
次またいつ便りを書けるかわからんが、また会う日まで、どうかお元気で。

追伸 食べすぎには注意じゃぞ。食べ過ぎたら、蹴鞠じゃぞ。

こんなお手紙をもらいました。
エープリルフール企画だそうです。

色んなタイプのお手紙があるのに、私にはこんな時代を超えたお手紙!
なんで?

アラカン世代だから?

ブログを始めて4年と283日って、おお〜〜〜〜頑張ってるね、私。
楽しんで、更新し続けてもう直ぐ5年になろうとしている、、、
自分の記録としても多いに役立っているし、ブログを通して広がる世界もあったし、出会いもあったし、、、、

ブログをしていなければ写真を始めようなんてきっと思わなかっただろうし、、、

自己顕示欲ではなく、究極の自己満足です。


(有料300円@一月にしているので、スポンサー表示をなくしている事に感謝してくれている。)

ありがとう、JUGEMさん!

他のユーザーへ届いた手紙はコチラ
JUGEMテーマ:ブログからの手紙
| - | comments(0) | trackbacks(0)
アネモネ 
早4月、もう4分の1年過ぎたんですねえ
久しぶりにお庭の花を被写体に

初めてアネモネを育てたのは、去年の岸田周子先生の作品↓のアネモネに感化されたから、、、

コープさんの球根はとても小さないびつな球根でした。
大丈夫かと心配するくらい、大小さまざまでした。






今日は雨が降ったり止んだりして、雨がふるとこんな風にしぼんで雨よけしてます。





雪柳満開です。
花桃も満開
スノーフレークも満開
スカビオサは一つだけ、、、




Jugemからお手紙が届きました?ってナンだろうと思うと

下の記事に続く



JUGEMテーマ:ガーデニング
 
| flowerphoto | comments(0) | trackbacks(0)
額に
陶板完成しました。
今日ユザワヤへペン先を買いに行ったのですが、ちょうど額のセール中。
陶板のサイズを岸田先生に携帯で教えてもらい、ちょっとサイズが違うのだけど、お買い上げ

陶板を次回持って行き、マットを加工してもらうつもりですが、適当に入れてみました。






元町駅近くで「よゐこ部」のロケをしていました。



森谷のお肉屋さんに入って行きました。
コロッケを買う行列が出来ている時間帯です。

「立ち止まらないで下さい、」
「携帯カメラで写さないでください」とスタッフが言うのですが、無理でしょ!
こんな人通りの多いところでロケしてるんだから、、、
スタッフ10数名。


元町駅前の信号まで一緒に歩きましたわ。
その後私はJRに、彼らはガード下の方へ、、、

関西ローカル、毎日放送の深夜に放送している番組です、写真部の時に見た事がある。
(東京でも放送開始したとか、、、)

よゐこってオーラは全然感じられない、いくつなんだろ?

植物部のようです、いつ放送なんだろ?

JUGEMテーマ:ポーセリン
 
| porcelain | comments(5) | trackbacks(0)
夙川公園お花見 そして PAC 24回定演
桜だよりで7部咲きの夙川公園へカメラ持って一人お花見。
我が家の近くはまだまだ桜便りでは咲き始め状態ですが、夙川はお花見シーズンイン、
老若男女、桜の下でお弁当を広げ、楽しそう、、、
ブルーシートを広げて場所取りの若者も、、、










まだ蕾もいっぱい、、、



太い幹からも花芽が出てるのが健気で、、、



ピカピカの1年生!
ファミリアチェックの双子さんとお姉ちゃんかな?
入学式はまだだと思うけど、桜の下での記念写真?



そしてこんなお猿さんに遭遇


小さなリスザルです。
一生懸命生きてる虫を探して食べてるんだそうです。
お尻尾が長くてスマートです。

午後からは芸文でのPAC定演です

ハイドン 交響曲第44番「悲しみ」

モーツアルト フルート協奏曲 第2番

ブラームス 交響曲第1番 ハ短調

フルート奏者は80歳のペーター・ルーカス・グラーフ、
指揮者の佐渡裕氏が学生時代フルートを専攻していて、当時熱烈にあこがれたフルーティストだったそうです。
80歳とは思えないかくしゃくとした銀髪の素敵な紳士、
最後のアンコールの時、登場して佐渡氏と一緒に演奏するというサプライズがあり、素敵な演出でした。


さあ、今夜からプロ野球開幕です!
阪神、勝利かな? 勝利しました!
41歳のお誕生日に先制点に、ホームラン!アニキすごい!

岡田監督が解説してる読売テレビを見てます。
結構ようしゃべってる、、、、

巨人負けはりました。
広島えらい、やったね!


JUGEMテーマ:神戸・西宮・芦屋などの阪神間
 
| camera photo | comments(5) | trackbacks(0)
祖母の50回忌

父の母、私のおばあちゃんの50回忌を京都で。
1日雨模様でした。

横浜の弟がお彼岸にお寺に参ったら、おっさんよりおばあさんの50回忌が今年だと言われて、へえ〜〜〜そうなんですか、状態だったようです。

父の妹弟さん達と従姉妹が集まり、4日が命日、その日に50回忌法要になりました。

おばあちゃんはなかなか厳しい人で、母は苦労したようでした。嫁姑問題多しの時代ですし、、、
私は可愛がられて怒られなかったけど、弟はよく怒られてかわいそうでした。
今日の話でも実の娘達にも厳しい人だったようです。

でも50回忌の法要をこうして元気な子供や孫にしてもらって空の上で喜んでくれてるでしょう。

100億の母があれど、己の母は一人だけ、、、というお話しをおっさんがされていました。

49年前の春休み、小学校の5年生になる前の春休みは最後の看病でずっと京都にいました。
私は同い年の従姉妹達と毎日遊んで、楽しかった思い出の方が鮮明に思い出されます。
その時、従姉妹に教えてもらって自転車に乗れるようになったり、、、
今考えると遅い話ですが、、、女の子はあんまり自転車に乗らなかった時代

父が長男なので、初七日まで京都に滞在していて、始業式に欠席せざるをえなかった、、、
今みたいにお葬式の後直ぐ初七日法要をするなんて事がなかったんですね。

法要の宴は弟がグルナビでみつけたという、「接方来茶寮」(せっぽうらい)
京都に住んでいるおじ、おば達も知らなかった去年オープンした新しいお店でした。



おぼろ豆腐べっこうあん。
八寸 3種
向附 鮮魚5種、汲み上げ湯葉
海老真丈の椀物の写真撮り忘れ、、、



京野菜と鴨(但馬牛炭火焼のところを弟が叔父達の事を考えて変更したそう、お肉で良かったのに、、、と)
ほたる烏賊と菜の花の土佐ジュレ
京野菜と海老天ぷら




京野菜とあわびの温サラダ
若狭ぐじ桜蒸し
釜炊き鯛茶漬け 胡麻ペーストも載せます。
祇園辻利の抹茶アイスと丹波黒豆

話題はおじ、おば達(80代)の健康問題、耳がやはりかなり遠くなって、会話がかみ合わない、、、
ただ一人、耳のいいおばは昔の事を全て覚えていて、生き字引みたいで、、、感心しました。

JUGEMテーマ:日記・一般


| daily life | comments(3) | trackbacks(0)
ぎをん 萬養軒
京都祇園新橋通

まだ準備中、少し時間があるので、巽橋辺りへ
1月の始業式の時、舞妓さんの写真を撮るためにじっとスタンバイした通りです。






柳の新緑と桜花吹雪、、、、
後方にに写っている舞妓さんはニセモノ。



いちげんさんではちょっと入りにくそうな萬養軒
M子が先月行って良かったというので、予約を入れてもらっていました。



新橋通は町並保存地区、
築100年余りのお茶屋を改装したフレンチのお店です。
創業明治37年、皇室の方々、エリザベス女王、故ダイアナ妃のご用命をつとめたとか、、、



いぺりこ豚のなんちゃら

ニンジンのナンチャラ、雲丹のせ 美味!
アボガドのなんちゃら
生ハムのなんちゃら

素敵な器の冷せいスープ

フォアグラ、仔牛のステーキ、温野菜

デザート 美味!

お皿はお店のロゴ入り

お値段も今日はスペシャル(5775円也)

この後平野神社、仁和寺へ 続く、、、



JUGEMテーマ:グルメ
 
| day trip | comments(5) | trackbacks(0)
平野神社、仁和寺
祇園からタクシーで平野神社へ

屋台や宴席、覆いかぶさるように桜は綺麗のですけど、、、、
とても庶民的というか、色んなかほりが混じってちょっと、、、、早々に退散





桜をアップに撮ってみるしかありません。

駅から嵐電に乗って、仁和寺へ

世界遺産の大きな仁王門が駅から直ぐ







五重塔



御室の桜で有名ですが、まだ開花時期ではなく、蕾がいっぱいです。
一つだけ開いているのを発見
御室の桜は花が低い所に咲くので、鼻が低い人の表現に使われるとDちゃん談



その代わり三つ葉つつじが満開でした



三つ葉つつじ



そして紅葉の花も

入園料500円で世界遺産の建物内へ
庭園鑑賞











お茶タイムは



抹茶シフォンケーキの上にアイスクリーム
桜のカップに桜のお皿、桜づくしです。


再び嵐電に乗って、嵐山へ
桜のトンネルを通過、帷子ノ辻(かたびらのつじ)で乗り換えて、



若い人でいっぱいの渡月橋を渡り、阪急嵐山の駅へ




暑い位の1日、京都の桜を満喫しました。

JUGEMテーマ:写真
 
| day trip | comments(4) | trackbacks(0)
繁昌亭へ
先月前売り券を購入した繁昌亭、
今日はJR天満駅から天神筋商店街へ、どの方向へ出ればいいのか迷う私達、、、
この前確かめておいたはずなのに、、、
あちこち出てみて、あ〜〜〜ここだったと最後に正解したような、オバサン道中、、、

今度はここでと決めていたのは自由軒のカレー屋さん。
この生卵の載ったカレーが有名


でも私は、野菜カレーに

600円也
ここでデジイチを膝から落としてしまい、ガッチャ〜〜〜〜ンと音がして、、、

シャッターが下りなくなり、、、、涙、滝涙


以後、携帯カメラで

12時半から前売り券の番号順に入場できるシステムでした。




一番太鼓をたたいている方、「女性の○○です」と何度も言ってました。

私達は丁度時間に行ったら80番台なのでこの50番から100番という所の先頭でした。
10人ずつ入場して席を確保する訳です。
並んで待つほどの必要はないと思えました。
216席あって、2階席もあります。
ほぼ満席、ところどころ空席がある程度でした。



天井には寄付した人の名前入りの提灯、

1時開演、休憩10分足らずで4時まで。



生のお囃子が心地良く響きます。

テレビで見かけないような落語家さんが殆どですが、色鮮やかな着物、羽織を脱ぐ所作、
食べ物を食べる所作、生でみる落語は、なかなか面白く、漫才、浪曲を交え3時間があっという間で楽しみました。

鶴志さんの怒鳴った芸が怖くって、ホントに怒られてるみたいで、、、
でもちょっと太りすぎて、正座しにくそうで、、、、
膝に負担が来てるに違いない、、、

女性漫才、ミヤ蝶美、蝶子はミヤコ蝶々さんのお弟子さんで、20代に結婚して解散していたけど、二人共バツ一になって、17年間のブランク後、復帰したそうです。

浪曲は声が大きすぎて、、、三味線を弾く人が若い綺麗な女性で、合いの手の声が色っぽかった、、、

(場内は飲食禁止なのに、後ろのおばあさん達、ゴソゴソ袋菓子を出したり入れたりの音が、、、)

笑いは、免疫力を高める最高のお薬です!
2000円で3時間たっぷり楽しませて頂きました。

4時ジャストに終わり、出口には、出演者が並んでお見送りしてくれます。
又来たいなって思わせてくれます。

帰りは大阪駅までブラブラ歩いて、お茶して、、、

心配なデジイチ、今は大丈夫みたいです。ホッ!


JUGEMテーマ:芸能
 
| day trip | comments(2) | trackbacks(0)
さくら満開の姫路城
2009年(平成21年)秋から約5年かけて、「平成の大修理」(外壁のしっくいの塗り替えや屋根瓦のふき替え、耐震性を高める補強)が行われるそうです。
来年3月までは、天守閣は見えるそうですが、その後はすっぽり覆われてしまうとの事なので、桜満開の今日行って来ました。

世界遺産の白鷺城、訪れるのは37年ぶりの私。
姫路駅から北へ大通りを歩いて、9時開城時間に桜門に着きました。
お城の前辺りの道路の広さ、ゆったり感がいい、、、
 


絵葉書写真、、、

お城に入らないで、外周りを歩きました。











どんどん人が増えて、海外からの人達もたくさん、、、
あちこちで、お弁当を広げる人が、、、





おまけ



この子はなんて名前かワカリマセン。←せんこ〜さんに教えて頂きました。ツグミだそうです。

駅に向かって歩いて見つけたイタリアンのお店でランチを



姫路城が見渡せる6階にあります。
1600円也

大阪の富士フィルムフォトサロンで開催中のお仲間の写真展へ、新快速で。

3つの写真展が同時開催中でした。

毎日写真コンテスト優秀作品のデジタルアート部門の写真にびっくり、
太陽の塔に子供達がよじのぼっていたり、腕のところに子供達が腰掛けていたり、、、楽しそうです。
こんな事が出来るんだととても感心してしまいました。

1日西に東に移動して、、、ちょっとお疲れ、、、

JUGEMテーマ:写真
 
| day trip | comments(6) | trackbacks(0)
ポーセリンお稽古
ラスター技法を習得したくて、再び陶板です。
岸田先生デザインの[貝]

今日は上絵付けの1回目


又岸田技法てんこもりです。

日々精進されてる岸田先生、私達生徒がTV(韓国ドラマ)や野球を見ている時間に、新しいアート作品を次々に作成されており、ひええ〜〜〜〜、いつの間にィ?といつも驚くばかり、、、、

新しい技法の説明を聞いても、チンプンカンプンの私
他の生徒さんは持っているけど使い方を理解していないらしい。
先生は新しい技法を色々工夫して進化させておられるのも大尊敬です。

今日のおやつ
アンリシャルパンティエの抹茶ロールケーキ、切り方が、、、







JUGEMテーマ:ポーセリン
 
| porcelain | comments(2) | trackbacks(0)
| 1/2PAGES | >>